メインコンテンツへスキップ
  1. 記事一覧/
  2. 2024年/
  3. 5月/

SNS上での影響力がない開発者にとってインディーゲーム開発は地獄【Reddit翻訳】

inoeu
海外の反応 開発談義

海外を中心に、インディーゲーム開発ではマーケティングが最も重要な要素だという言論を最近よく見かける。 さらにそこから一歩踏み込んで、インディーゲームのマーケティングでは開発者の SNS 上での影響力が重要だとする議論が Reddit 上で話題になっている。


パワーイズパワー

[OP]

SNS 上での影響力があるやつ」っていうのは YouTube や Twitter で多くのフォロワーを持っているやつらのことな。

もし影響力がなければ、虚空に向かって語りかけているのと同じだ。 そして、ゲーム開発は地獄じみた難易度になる。

インディーゲームのマーケティングにおいて SNS は中心的な役割を果たしている。 影響力がなければマーケティングはほとんど無駄に終わる。

SNS 上での影響力があれば、ゲームの欠点をうまく隠したり、平凡なゲームを傑作のように見せたりすることもできる。

しかし、最終的にはゲームの出来がモノを言うはずだ。 ただし SNS 上での影響力があれば、より多くの人にゲームにアクセスしてもらえるし、ゲームの良さを伝える機会が増える。 それが結果的に売上げ増加につながるんだ。


Reddit の反応


インディーゲーム開発ではマーケティングに予算の 25%から 50%を投じるべきだなんて議論もあるよね。

  • 予算ゼロなんだけど、これの 50%っていくら?

    • もし予算がないなら Reddit に投稿してみるとか、YouTube チャンネルを始めてみるのは手だぞ。その場合にかかるコストはお前の時間な。

  • 最近だとそこまでマーケティングは重要視されてなくないか。 ゲームの売上は 99% Steam だし、Steam の売上は広告や SNS からの流入じゃなくて、Steam 内の推薦アルゴリズムで完結している。

    ゲームの質を高めて、Steam の中で目立ち、十分な数のレビューを集めることが大事だと思うぞ。 そうすれば Steam のアルゴリズムの恩恵を受けられる。

    • レビューだけが Steam のアルゴリズムに影響を与えるわけじゃない。 皮肉なことだけど、Steam に取り上げてもらうための方法は SNS で目立つ方法と似ている。

      視覚的に魅力的なコンテンツを作成する、画像を規定に合わせる、ゲームの雰囲気に合った文章を心がける、コミュニティを育てるために継続的に更新するとかな。 SNS でのフォロワー獲得に向けた作業と被っている項目が多いから同時に進めるといいよ。

    • 今って一日に Steam 上でリリースされるゲームは何十本もある。 リリースからしばらくは「新作」のセクションに残るよな。 マーケティングを行えば、検索アルゴリズムでの順位を上げたり、エンゲージメントを高めたりできる。 でもそうしなかったら、何百本もの「新作」ゲームの中に埋もれてしまう。


  • [OP] 俺の意見だけど、個人のインディーゲーム開発者にとって SNS はマーケティングそのものだよ。

    もし何十万人もフォロワーがいるなら、SNS の投稿だけでマーケティングは終わりだろ? フォロワーがゲームをいっぱい買ってくれれば、Steam のアルゴリズムが反応して Steam での露出がもっと増え、売り上げは増加する。

    • 全然同意できない。 たとえ何十万人とフォロワーがいても、ゲーム内容がフォロワーの関心と一致していなけりゃ売れないでしょ。 これが有名なゲーム開発者が個人でコンテンツを作るときにゲームではなく動画とか他のコンテンツを作る理由だよ。

      SNS はマーケティングの一つに過ぎないし、ゲームによっては最適とは限らない。 インディーゲームだからといって予算ゼロなわけじゃないし、もし稼ぐことを目的にしてるんだったら調査やプロモーションにお金と時間を使うべきだよ。

    • フォロワーの力を過信しすぎだと思う。フォロワーの数がそのままウィッシュリストや売上につながるわけじゃあない。

      マーケティングの大部分が SNS 上で行われるという点は同意するけど、別の方法だってある。 Discord のサーバーを立ち上げる、ニュースレターを配信する、実況者に無料でキーを渡すとか。

      マーケティングと一口に言っても、いろいろな要因に左右される複雑なもんでしょ。


一つ言っておきたいのは、誰もプレイしたいと思わないようなゲームを作っていれば、最悪の事態に遭遇するということ。 マーケティングで最も重要な意思決定は、どのようなゲームを作るかだ。

ゲームのマーケティングとはそのゲームに全く興味が無いであろう人に無理やり興味を持ってもらうことではない。 FPS が嫌いな人に FPS をマーケティングしたところで無駄だ。 マーケティングでは、潜在的にゲームを気に入りそうな人を見つけ、あなたが欲しがっているゲームはまさにこれなんですよと伝えることが重要なんだ。

  • Steam で成功しているゲームを見ると、マーケティングや SNS の力ではなく独自性や優れたゲームプレイで評価されている。 開発者は自分のゲームがどれだけ独創的で面白いかにもっと注意を払うべきだと思う。 失敗してしまう作品は単なる模倣でオリジナリティに欠けるものが多い。 マーケティングでいいゲームの売り上げを伸ばすことはできるけど、質の悪いゲームを売れるようにすることはできない。


正しいのは、真に優れたゲームは必ずヒットすること。 Stardev ValleyMinecraftFactorioMount & BladeUndertaleTerraria とか、マーケティングはほとんどなかったけどメガヒットしたゲームはいっぱいある。 もちろん、これらのゲームもマーケティングに SNS を使っただろうけど、どれもリリース時には無名だった。

マーケティング予算がいくらあったってユーザーの口コミや Steam の高評価に勝るものはない。 マーケティング不足を嘆くんじゃなくて、もっといいゲームを作ることに集中しようぜ


正直なところ、インディーゲーム開発者へのアドバイスの多くは業界での経験が少ない人たちから来ている。

誰でも意見を述べる権利はあるけど、失敗と成功の両方を経験していない人からは深い洞察を得ることは難しいはず。

Reddit でアドバイスを求めている開発者のみんなに言いたいけど、ゲームが成功するかどうかを決める単一の要因はない 。 重要なのは、さまざまな面で努力を重ね、失敗から学び、何度も挑戦を続けることだよ。


読者諸ゲーマーの感想も是非お聞かせ願いたい。

ソース: Brutal truth: If you don’t have social media power, you’re doing gamedev on nightmare difficulty.

サムネイル: Vlad Circus: Descend Into Madness

著者
いのえう
中年❤️インディーゲーム。Twitter等、各種SNSのフォローもよろしくお願いします。

関連記事

「インディーゲーム開発で最も難しいのはUI製作」に対する海外の反応
inoeu
海外の反応 インディーゲーム 開発談義
インディーゲーム開発ではUI作成が最もハードだという投稿が話題に
ゲーム開発者だけど転職活動で最悪な経験をした
inoeu
海外の反応 開発談義
転職活動中に最悪な経験をしたというゲーム開発者の投稿が話題に
この世には4種類のゲーム開発者がいるッ!!
inoeu
海外の反応 開発談義
ゲーム開発者のタイプに関する議論が話題に
インディーゲーム開発チームにアーティストを雇った結果……
inoeu
海外の反応 インディーゲーム 開発談義
ある海外インディーゲーム開発者の投稿が話題に
エルデンリングのDLCが待ち遠しい!その間にプレイしたいややマニアックなソウルライク6選【Reddit翻訳】
inoeu
海外の反応 ソウルライク
エルデンリングのDLCが迫っており待ち遠しい。手が空いている今だからこそプレイしておくべきややマニアックなソウルライク6作品をRedditから紹介。
「FF9のリメイクは進行中。でも〇〇〇〇のリメイク情報は嘘」有名海外リーカーが明かす
inoeu
海外の反応
Segaのリーカーとして有名なMidoriがFF9のリーク情報について触れた。このことが海外で話題になっている。
comments powered by Disqus